こんにちは、奈良のおがわ歯科クリニックの松澤です。
今年は寒くなるのが遅いと言われていましたが、ついに寒さが本格的になってきて朝の出勤時にそれを痛感しながら歩いています。
先日、我が家の上の娘が10回目の誕生日を迎えました。毎年恒例のリクエストケーキ(今年はチョコレートタルトとチョコバナナケーキとチョコ好き長女でした)で、家族みんなでワイワイと楽しい時間を過ごしました。
チョコチョコづくしで、口の周りまでチョコだらけの娘の顔を眺めながら・・・
さて、今日の本題です。
お子さんをお持ちの皆さん、子どもの歯並びに対する心配をもっていらっしゃいませんか?
うちのチョコ好き長女も、写真のように前歯がすきっ歯!
「これから先、女の子にのに大丈夫かなぁ?どうなるんだろう?」
専門的な知識を持っている方なら問題ないでしょうが、そんな方まずおられないでしょう。
そんな方たちに、是非とも当クリニックの「歯並び無料相談」をオススメします。
専門的なスタッフが患者さんのお悩みや不安をお聞きし、先生がお口の中を拝見して、
その患者さまに対する
「これからのお口の中の変化」
「どういったことをしていったらよいのか」
「ここは気をつけてください」
「治療したほうがよいですよとのアドバイス」
「治療するなら こんな治療があります」
と、いろいろと分かりやすく最新の矯正治療を、その患者さんに合わせた方法で説明してご提案させていただきます。
矯正相談を優先する「矯正相談日」がありますが、普段の日でも矯正相談に対応しています。
まずはクリニックに電話していただき、「矯正相談をしたいのですが…」と言っていただいたら、ご都合の良い日をご相談させてもらえます。
他にも、ホームページのほうからも「矯正相談申し込み」もありますので、そちらからでも。
年末年始と、冬休みでお子さんの自由な時間のあるときにいかがでしょうか?