詳しい歯列矯正の治療方法ご説明します。【矯正無料相談はこちら】

ブログ

OGAWA DENTAL CLINIC

2018.03.03

お茶会

こんにちは、おがわ歯科クリニックの松澤です。

 

先日の春一番、すごかったですね~

嵐が過ぎ去ったあとはとても暖かくなり、上着がいらなかったぐらいでしたね。

 

私は花粉症なので暖かくなるのはいいんですが、辛い季節に突入しなぁ~いう感のほうが強いです。

目は痒いし、鼻水は止まらないし。ティッシュの消費量が倍増です。

 

 

その春一番の日に、娘の幼稚園の「お茶会」にお呼ばれされました。

娘の幼稚園では、茶道の授業が年中からありまして、卒園前に保護者を招いてのお茶会があるんです。

 

普段は幼稚園の和室で稽古をしているそうですが、当日は保護者が大人数のため、幼稚園の遊戯室を茶室に見立てそこに招きます。

遊戯室の舞台を床の間にし、そこに掛物や花入、桃の花を生け…

なかなか本格的です。

 

客人のために子どもたちがお菓子を選び、季節の花を描いた懐紙を準備。

 

さすがに釜でお茶をたてるまではできないようでしたが、見事な所作を披露してもらい、お茶をいただきました。

 

どの園児も緊張しながら、客人をもてなそうと頑張ってる姿に、どの保護者もカメラを片手に

 子どもの成長を感じてパシャパシャとしておりました。

もちろん、私も同じくです。

 

最後の方は、子どもの成長に少し涙ぐんでしまいました。

 

 0910974A-9D21-4935-A096-288C334DAA09.jpg

 

幼稚園最後の行事の卒園式は、涙腺の緩んだバカ親の私にはハンカチまたはハンドタオルが必須だなぁ~と再確認できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春になりますと、卒業・入学と世の中も動き出します。

おがわ歯科クリニックでも、3月から矯正相談会を再開いたします。

 

歯並びや歯に関することなど、歯のことで気にかけている方、ほんの些細なことでもご相談にのりますので、当クリニックの矯正相談会をご利用ください。

 

https://www.ogawa-kyousei.jp/

ご予約・お問い合わせ TEL.0742-51-4188

web予約はこちら

医療法人おがわ会 オフィシャル求人サイト