こんにちは、おがわ歯科クリニックの松澤です。
いつの間にか朝晩涼しく過ごしやすくなってきましたね。
皆さん急に涼しくなって、お風邪など召されてないでしょうか?
7月・8月に夏休みということで、何度かの矯正相談会をさせていただきました。
夏休みということもあって多くの方が、クリニックの方針でもある「抜かない矯正」にご興味をいただき、相談会にご来院されましてありがとうございました。
10月は相談会はございませんが、11月は相談会を企画してますので、ご興味のある方はお電話またはメールをしてください。
詳しくは、https://www.ogawa-kyousei.jp/cons2/
秋といえば、お子さんのいるご家庭ではメインのイベントになる運動会!!
僕のところも先日、我が家の長女の小学校での初めての運動会を見てきました。
娘の小学校の運動会、最近の何でも危険やめましょう!誰かが悲しむから順位はつけない!といった風潮はどこ吹く風。
ごく普通の運動会で、玉入れ・騎馬戦・棒たおし・綱引き・大玉転がし・徒競走・リレー・障害物競走・組体操などなど、
僕の小学校の時となんら変わりなく、子どもを見ながら自分の少年時代を懐かしく思いだし応援しました。
さて我が娘は、小学校・中学校と走るのが速かったことぐらいが唯一の自慢の僕の娘らしく、徒競走では一緒に走った男のコを押し退けて見事に1位をゲット!!
周りの視線など気にせず、おもわず両親そろってガッツポーズ!!
ついつい、熱く応援しちゃいました。
親バカとはいいますが、まさにその通りの光景だったと思います。
皆さまも、思い思いの秋を満喫してください。